タレントのローラさんが、「佐藤えり」という実名を明かし、実母の実家の新潟で、農業をやるとインスタで公言しました。
なんでも「未来食つぶつぶ」という農業コミュニティのようですが、いったいどういう団体なのでしょうか。調べてみました。
ローラの参加している農業団体

ローラさんが参加するのは、3月8日からスタートした『雑穀栽培講座』です。
雑穀を自給していきたい人向けに、栽培計画から一年間のサポート付きというプラン。
月に1回新潟まで通い、雑穀の種まきから収穫までを体験していくプログラムです」

ローラって、アメリカに住んでるんじゃなかったっけ?



アメリカから毎月新潟に来るそうよ



月に1度来るだけで農業が分かるの?
ローラさんの属している団体が「未来食つぶつぶ」という農業団体で、これが単なるコミュニティではなさそうなのです。
「未来食つぶつぶ」とは?


「未来食つぶつぶ」は、1982年に大谷ゆみこ氏が創始した団体です。
日本の伝統的な主食作物である雑穀を中心とした、100%植物性の料理法を提唱しています。



それってよくあるやつじゃん?自然食で、肉や魚を食べないんでしょ?
「未来食つぶつぶ」では砂糖を使わず、雑穀と野菜を主役とした料理やスイーツを開発しています。
ローラさんは、「未来食つぶつぶ」の理念に共感し、その活動に参加していると思われます。
「未来食つぶつぶ」は宗教団体ではないようですね。
すでに認定講師が続々と誕生し、全国に80ヶ所以上料理教室で生徒さんを拡充しているようです。
「未来食つぶつぶ」はスピリチュアル系?


タレントのローラさんがはまっている団体「未来食つぶつぶ」は、一見農業コミュニティのようです。
ですが、よく調べると、スピリチュアル系な匂いがします。
創設者が開く「天女セミナー」は330,000円(税込み)。
「Scene 1 内側から光り輝く私を思い出す」
「Scene 2 時満ちて大転換を楽しむ本番」
このようなセミナーは「子宮系スピリチュアル」と呼ばれているそうです。



どういうセミナーかしら?今の私には33万円は高いな



そうね、私も33万円あったら温泉旅行に行きたい。何回行けるかな?(夢がふくらむ)
さらに、「未来食セミナー」もScene1からScene3まであるようです。






未来食セミナーは、1回目が99,000円、2回目が130,000円、3回目が180,000円となっています。
なんという高額なセミナーなんでしょう!



世の中にはお金持ちが大勢いるんですね…(汗)
参政党との関係


「未来食つぶつぶ」の創始者である大谷ゆみこ氏は、参政党の運営党員として活動していることを自分のブログで述べています。
また、参政党アドバイザーの赤尾由美氏も「未来食つぶつぶ」の料理を試食する企画を行っています。
さらに、参政党の一般党員が「未来食つぶつぶ」のセミナーに参加するなど、やはり「つぶつぶ」と参政党は同じグループだと思っても間違いはないかもしれないですね。
ローラは広告塔なの?


さて、ここからが本題です。
人がどんな思想を持とうが、どんな農業をやろうが、どんな食生活をしようが、それは個人の自由で構わないと思います。
ローラは明るい正確で、いつもあっけらかんとしたイメージがありますね。人を疑わないというか、なんでも信じてしまいそうな危うさもありました。
どこか天然というか、自然派というか、そんなローラさんが、自然派の農業にのめりこむのは分からないでもないです。
ですが、未来食つぶつぶが参政党と太いつながりがあるなら、ローラさんはただの「広告塔」として使われる可能性があります。
1か月に1回だけ新潟で農業をやっても、農業の大変さが理解できるはずもないということは、誰しも思うことです。
ローラさんはタレントとして人気ですし、悪い噂も聞かず、日本人からは好意的に受け止められていたように感じます。
33万円もする高額セミナーをする団体です。本部はめちゃくちゃ儲かっていることでしょう。特にスピリチュアル系は女性がハマりやすく、一種の洗脳状態になると抜け出すのも困難です。
私は、参政党についても未来食つぶつぶについても無知ですので何とも言えませんが、高額セミナーにお金を払う前に、よく考えたほうがよい、というのは一般的に言えることです。
ローラさんの食に対する真摯な姿勢は共感ができます。これから農業の大変さを学んだら、私たちにいろいろ教えてほしいですね。
ローラさんの今後を楽しみにしています。