大谷翔平のホームランを触った観客を特定!【動画・画像多数】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年3月19日(水)、東京ドームでMLB公式戦第2戦で1号ホームランを打った大谷翔平。

しかし、観客が大谷の打ったボールを触ってしまうというハプニングが起きました。

この記事では、動画や画像を交えて、いったい誰がそんなことをしたのか特定します。

スポンサーリンク
目次

大谷翔平のホームランをあわや妨害

大谷翔平選手が打ったボールを、観客が触って、あわや妨害するというハプニングがおきました。結果的にホームランと認められました。

その様子を、動画をキャプチャしたので順に御覧ください。

5回第三打席、構える大谷。

5回第三打席、構える大谷。

ピッチャー振りかぶって投げた!大谷ストレートをとらえる。

ピッチャー振りかぶって投げた!大谷ストレートをとらえる。

フルスイングで打ち抜いた大谷。

フルスイングで打ち抜いた大谷。

打った瞬間、入ったことを確信する大谷。

打った瞬間、入ったことを確信する大谷。

大谷、ゆっくり歩き始めるが…

大谷、ゆっくり歩き始めるが…

打球はどんどん伸びて、ホームランかと思いきや、この人たちが手を出してボールが跳ね返される

あわやホームラン妨害かと思われたか、ホームランを認定されてほっとする大谷やファンたち。

あわやホームラン妨害かと思われたか、ホームランを認定されてほっとする大谷やファンたち。

打球はどんどん伸びて、ホームランかと思いきや、この人たちが手を出してボールが跳ね返される

みっともない光景。こんなファンは球場に来ないでほしい。

みっともない光景。こんなファンは球場に来ないでほしい。
スポンサーリンク

ファンによる妨害の指摘も

今回大谷の打ったボールを触ったファンは、妨害では?との指摘もありました。

大谷翔平の打ったボールはホームランと判定されましたが、ファンがボールを触ってグラウンドに落ちたため、やや微妙な判定となりました。

審判団のジャッジも「本塁打→ビデオ判定→本塁打」と、最終判断で「ホームラン」の認定が出るまで、やや時間を要しました。

ファンが妨害したとされたらどうなるの?

ホームランは取り消されて、2塁打になるのよ

スポンサーリンク

ファンの心無い行為

ホームランボールを取りたい、自分のものにしたいという気持ちはファンとして分からなくもないですが、たびたび見られる、フェンスを飛び出してのキャッチ。ほとんどは失敗しますね。

今回も、見事にキャッチを失敗してボールはグラウンドに落ちました。

もしもあれが2塁打判定されたら、ファンは黙っていないでしょうし、妨害したファンは出禁になってもおかしくありません。

ファンがホームランボールを取りたいと思っても、フェンスより前に乗り出して取ることは絶対にやめてほしいと思います。

何よりも、力を出し切ってプレイしている選手たちに失礼です。

二度とこのような行為をしてほしくないですね。日本のファンはマナーが美しいと言われていますが、今回本当に残念なニュースになりました。

大谷翔平第一号ホームランの動画

最後に、大谷選手がホームランを打ったときの動画を上げておきます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次