ドラッグストア「コスモス」が、駐車場に間違って止めたドライバーに1万円を請求するという事案が炎上しています。
分かりにくい看板のために、間違える人が後を絶たないようです
この記事では、「コスモス」の駐車場に間違えて駐車してしまった人はどうするのか?について解説します。
ドラッグストアコスモスの駐車場トラブルとは?

何やらただならぬドラッグストアの問題が浮上しました。
どうやら、ドラッグストアとラーメン屋の広い駐車場の境目が分かりにくいみたいです。
投稿者さんは、ラーメン屋に行ったのですが、てっきりラーメン屋の駐車場だと思って停めていた場所が、どうやらドラッグストアコスモスの駐車場だったみたいです。
そんでもって、車に戻ってきたらワイパーにこんな紙が挟まっていたそうです。(怖)

よく、「無断駐車は5万円」とか「ここでUターンしたら1万円」などと怖いことが書いてある張り紙や看板を見ることがありますが(よくでもないけど)、
本当に請求する人っているんですね。これ、どうすればいいんでしょうか?
トラブルのあったコスモスはどこの店舗?

この投稿者さんは「良い人」&「賢い人」なので、まずは本社の「お問い合わせフォーム」に連絡したそうです。
この行動はベストですね!(と、投稿者さんのコメント欄はこの行動をほめる言葉で満ち溢れていました。)
私だったら、バカだしすぐに頭にくるタイプなので、ドラッグストアの店長のところに乗り込んで結局まわりから羽交い絞めにされて制止されるほどの喧嘩をおっぱじめる自信は120%あります。
結局、この投稿者さんは、本部のお問い合わせフォームに「お金を払うから振込先を教えてください」と丁寧な文章で連絡し、現在返事待ちの状態です。
確かに、この事案を本部が知っているかどうか、それも分かりますからね。
分かりにくい駐車場入り口の看板

そもそも、ドラッグストアコスモスの駐車場と、ラーメン屋の駐車場、それぞれの看板が一緒になっていて、まるで共同駐車場だと思わせるものなのです。

確かにこれは分かりにくいなあ、ていうか、どうやって区別するんだ


これはもう、共同駐車場にすればいいんじゃないかという意見・・・





だってさ、ラーメン食べた後にドラッグストアで買い物する人だっているじゃん



その逆に、ドラッグストアに何か買いに来た人が、ついでにラーメン食べることだってあるよ!
1万円は払う必要なし!












どうやら、私有地において勝手に罰金を取るのは、逆に違法なのかもしれませんね。
警察は民事に介入しませんので、警察を呼んでもお互いに無意味(とまではいかないけど)かもしれません。
この問題がどうなったか、分かり次第追記しますね!ご期待ください。(というか私も気になる)
追記:この記事の続編ができました!コスモス本社から返事がきたのです。

