俳優・女優– category –
-
【海に眠るダイヤモンド】百合子はカトリックだから離婚できないって本当?
日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」第6話は幸せな回でした。3組のカップルが誕生したのです。 リナ(池田エライザ)と進平(斎藤工)。この二人は結ばれるべくして結ばれる関係(でも二人とも影がある。今後この影がどうなるかが不安)。リナは赤ちゃんを産... -
【おむすび】結(橋本環奈)の「沙智もギャルだよ」に強烈な違和感!
結は翔也(佐野勇斗)のために献立を作り始めたが、どうもうまくいかない。相手のためになっていないのではないかと、思い悩む日々だった。 【沙幸が陸上を辞めたわけ】 結が栄養士の専門学校で自習をしていると、沙幸が教室に入ってきた。 自分の考えが甘... -
香川照之 2025年WOWOWドラマ出演決定!地上波のテレビ出演はいつ?
香川照之が3年ぶりにテレビに戻ってくる。『連続ドラマW 災(さい)』(WOWOW)が、2025年春に放送・配信されることが決定。香川はこのドラマでの主演として出演することになる。香川ファンとしては「待ちに待った」香川のドラマ出演だ。 【ドラマ「災」... -
【南出凌嘉】宙わたる教室:丹羽要役 天才プログラマーだが心は熱い!
NHK火曜ドラマ「宙わたる教室」は観るたびに心を打つものがある。登場人物一人ひとりにストーリーがあり、ドラマを観る私たちは心を揺さぶられる。 そんな登場人物の一人に、天才プログラマーの丹羽要(にわかなめ)が現れた。一見クールだが、壮絶な過去... -
【宙わたる教室】第8話:科学部、崩壊寸前!実験の雲行きと岳人の絶望
火星のクレーターを再現する実験は、うまくいっているはずだった。あと少しで成功が見えてきたところに、いくつもの難題が待ち構えていた。 大きな成功の前には、大きな壁が立ちはだかる。科学部の部員たちは、壁を乗り越えることができるだろうか。 なお... -
【宙わたる教室】第7話 浮遊惑星のランデブー あらすじ
科学部の「火星のクレーターを作る」実験は佳境に入っていた。箱の落ちる重力を利用して、鉄の玉を落とし、クレーターを再現する。 あと少し、あと少しだった。光がそこまで見えてきた科学部だったが… 【大学の研究院としての藤竹】 藤竹は、午前中は大学... -
ドラマ【3000万】最終回 感想と考察:祐子はどこへ行ったか
大好きなドラマ「3000万」がついに最終回を迎えてしまった。これほど土曜日が待ち遠しかったことは今まで無かった。 私が「3000万は観たほうがいいよ」と夕飯の時に言ったら、主人と息子がさっそくNHKプラスで観始めて、それからというもの、夕飯の話題は... -
内田健司:ドラマ「3000万」でかけ子のリーダー役!冷徹で不気味な存在感!
2024年10月スタートのNHK土曜ドラマ「3000万」。祐子(安達祐実)は坂本(木原勝利)に脅されてかけ子の仕事をすることになる。 マンションの一室にあるかけ子部屋。そこのリーダーが末次。演じているのは内田健司。一見普通の人間が実は一番怖いというこ... -
ドラマ【3000万】最終回 あらすじ:計画は成功する?祐子とソラの選択は
ソラの提案で、強盗組織を壊滅させようと計画する坂本、長田、祐子。組織のトップの女も特定できた。いよいよ明日は決行の日。 だが、坂本は末次に売られて警察に捕まる。計画はどうなる?組織から解放される日が来るのだろうか?いよいよ本日が最終回。果... -
アンメットの若葉竜也:めざましテレビでの態度が悪い?本当の理由が明らかに!
ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」で助演男優賞を受賞した、脳外科医の三瓶(さんぺい)役・若葉竜也。 番宣のために出演した「めざましテレビ」での若葉竜也の態度が悪いとちょっとした話題になっている。 この記事では、そもそも「態度」が本当...